2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

TODO

更新した。

NetBSD/sh3

cvsweb で変更点を見てみました。 sh3/cache_sh4.c, include/cache_sh4.h に EMODE 対応(したつもり)のものが checkin されてますけど、これは EMODE ではまだ正常に動作しませんし、dreamcast で問題がある*1ので 元に戻すか、20050628 版のものにした方が…

鋳薔薇

とりあえず進めるところまでトリガーハッピーでいくよ。二ボス開幕が辛いぜ。 どうも火炎放射を攻撃であると判断できなくて自滅する事数回…。

TODO

キャッシュ EMODE 対応 [USL-5P] 電源ボタン、ボタン、ブザー、LED [LANDISK, LAN Tank] 電源スイッチ bootblock の magic を決める (現在、手抜きのため i386 と同じ magic) bootxx と kernel のロードアドレスを決める (linux のカーネルが読める様にする…

known problem

リブートできない 現状では 0xa0000000 にジャンプしているだけ。起動時の設定を保持しておいて、リセット時に復元してあげれば良い?

NetBSD/landisk ブートローダ 20050628版

3.99.7 向け。USL-5P でもカーネルを NFS 越しにビルドできるくらいにはなりました。LAN Tank でも動作します。LANDISK では試してませんが多分動作する筈。 前回からの変更点。ただしかなり適当。 acardide 搭載機種でブートローダからカーネルの読み出しで…

もう、だめだ

rtk が動作しない理由が判った…。 rtk と echi で IRL5 (INTEVT: 0x2A0) を共有 デバイスの attach は rtk → echi の順番 echi は何故かまともに使える 結論、IRL 毎に一つしか割り込みハンドラが登録できない処理になってました。ぅぁ。 元々どこかから持っ…

LAN Tank

あきばおーとクレバリーにあるのを確認。

鋳薔薇

船橋ゲームフジは一台入荷。撤去されたのはグラディウス4と…ケツイ。大往生が残ってケツイが消えるなんて…。 ゲームのほうは凄いエナメルパニックじゃなくてエロガレッガ?今迄ガレッガをプレイした回数は今日鋳薔薇をプレイした回数より少ないんだけど、巷…

ath(4)

cvs update したら ath(4) が更新された。これで作業しなくて済むかな。 amd64 ではまだリンク対象にはなってないのか。 そこだけ直してみたら、カーネルはできた。 んー、前のパッチよりはまともに動作してるみたい。とりあえず send-pr(1) しておこ。

もえよん

休刊。結構好きだったのに…。

なんか最近時間が経つのが速過ぎる…。

鋳薔薇

Hey で二台稼働してた。

0xb0000006

ボタンの割り込み解除レジスタ、らしい。って事はレジスタの内容は 0xb0000002 と一緒かな。

割り込み処理

RTC CE を触った時に電源断してしまう原因判ったー。 0xb0000003 は write-only なレジスタである 0xb0000003 からデータを読み出そうとすると、前回デバイスから読み出し(書き込みも?)を行った値が取得できる 0xb0000003 の bit1 が RTC CE 制御ビットであ…

PSP 版プリンセスクラウン

PSP 本体と一緒に買うぜ。

pkgsrc の xpdf で日本語が表示できないのはうちの環境固有の問題じゃなかったのか。

Open source Slimline Open Firmware

ダウンロードするには登録が必要なのか。

三匹の子猫発生。逃げるときの挙動がそれぞれ違って面白い。

ath(4)

気が付くと通信できなくなっているのが不便なので最新ドライバを移植するかと思ったのだけれど、そのまま持ってくるには /sys/net80211/ も更新しないと駄目なのが判ったのでとりあえず作業は止め。

続 割り込み

割り込み処理を見直したらやっぱりバグってて、直したらまた RTC CE 触ったところで電源断。

割り込み

ifconfig で固まるの直ったかと思ったら遅過ぎ。 # ping 192.168.0.2 PING koharu (192.168.0.2): 56 data bytes ping: sendto: Host is down ping: sendto: Host is down rtk0: watchdog timeout Jun 17 02:31:48 usl-5p /netbsd: rtk0: watchdog timeout r…

NEC の USB2.0 ホストコントローラチップって登録しないとユーザーズマニュアルが入手できないのか…。つーか、ユーザーズマニュアルでドライバが書ける程度の事が書いてあるんかね。

本体無きままシリアルケーブルだけといったありさま…。

エンディアン変換

bswap 命令では無くて、元の文章でも出ているエンディアン変換付きのメモリロード・ストア命令の事なのではないでしょうか。

続々 NetBSD/amd64 で ath(4) を使う

使い続けてたら通信ができなくなった。ifconfig でインタフェースの down → up をしたらまた使えるようになった。 んー、やっぱり API の変更に適当に追従させただけじゃ駄目か。

続 NetBSD/amd64 で ath(4) を使う

コンソールに ath0: device timeout が出力されている事に気付いた。

NetBSD/amd64 で ath(4) を使う

ちょっといじったらとりあえず使える様になった。こんなんで良いのかは知らんけどな。 1. http://cvs.sourceforge.net/viewcvs.py/madwifi/madwifi/hal/public/ から、以下の三つのファイルを入手する。 x86_64-elf.hal.o.uu x86_64-elf.inc x86_64-elf.opt_…

割り込み処理修正失敗その1

_cpu_intr_{raise,suspend,resume} を乗っ取って外部割り込みのマスクで制御できるか試してみたけど、何故か RTC の CE を叩いたところで電源が落ちる現象が発生。CPU リセットじゃないんだよな…。とりあえずステ。

60 くらいでした。