2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

続々々 SD/MMC

前回のパッチには不要な部分が含まれていたので削除した。

はやてクロスブレード 7巻

電車の中で読んでしまって変な人発生

続々 SD/MMC

タイミングを設定するレジスタに常に最大値を設定する様にしたら、書き込めるようになったみたい。そんなもんかねぇ…。

続 SD/MMC

でも、書き込みに失敗した…。 root@zaurus# mount -t msdos /dev/sd0e /mnt sd0: fabricating a geometry root@zauurs# ls -F /mnt pt/ root@zaurus# cp /var/log/messages /mnt pxamci0: unhandled interrupt: (00000001) sd0(sdmmc0:0:1:0): generic HBA e…

SD/MMC

真偽判定を逆に書いてたところを直したら、カードを認識できる様になったよ…。 上から 64MB MMC、1GB SD、2GB SD、4GB SD。 scsibus0 at sdmmc0: 2 targets, 1 lun per target sd0 at scsibus0 target 1 lun 0: <MMC, Drive #1, 1.0> disk fixed sd0: fabricating a geometry sd0</mmc,>…

wzero3_start.S

LinuxLoader.exe 経由の起動ならスタートアップはこんな感じなんかね。良く知らんけど。 #include <machine/asm.h> #include <arm/armreg.h> #include <arm/arm32/pte.h> #include <arm/arm32/pmap.h> /* for PMAP_DOMAIN_KERNEL */ /* * Size of the XScale core D-cache. * * copied from arm/arm/cpufunc_asm_xscale.S * XX</arm/arm32/pmap.h></arm/arm32/pte.h></arm/armreg.h></machine/asm.h>…

LinuxLoader.exe (20070714 版)

カーネルモードへ移行するのに SetKMode() を使ってるのは同じだけど、メモリ周辺で使ってる API が AllocPhysMem()/FreePhysMem() なのか。これじゃなきゃ駄目なのかなぁ…。

ハレ晴レスプー 比較

元との比較動画。 やっぱり凄い。

ハレ晴レスプー

激しく吹いた。 細かい所まで良く作ってあって凄いね。

callout(9)

callout(9) の API 変更以降、キーボードの attach 時に src/sys/kern/kern_timeout.c の assert() に引っかかるようになったんで調べてみたら callout_init(9) してなかった。orz いままで良く動作してたな…。