2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

続 dhrystone2の結果

ありゃ、替わりませんか。 んー、あと考えられるのはシステム時間とユーザ時間の比率が違うか位ですかねぇ。

dhrystone2の結果

コンパイラのアーキテクチャ指定が NetBSD は SH3 向け、OpenBSD が SH4 向けってのもありますかねぇ。NetBSD でも sh4-nofpu を指定すればもう少し早くなったりして。

StorLink sl-boot

たまにロシアあたりから検索してくる人がいるのねー。 SL3316 向けの sl-boot のソースコードをここに置いておきますね。 SL351x 向けのやつは ver.1.0.9 とかなのねー。まあ、そっちの方は src/sys/arch/arm/gemini を見ればデバイスの情報とか判るので、そ…

WARNING: (linker|module) error

pkgsrc を更新したら linker error と module error の警告が流れたんだけど、何なんだこれは。 どうしたら表示されなくなるんだろう…。

WS020SH GPIO

Windows Mobile が起動している時の GPIO レジスタ

IP Power 9258T

結局 eBay で出品されていたのを購入した。

WILLCOM 03 (WS020SH)

ライムトーンの本体だけを購入(画像右下のやつ)。 W-ZERO3 メールが改悪されていて非常に使いづらい。 全体的に動作が速くなってる?画面回転時の超もっさりがもっさり程度になってる。 もしかしたら内蔵 LCD コントローラ使ってなかったりして…。

xkeropi 20081117版

マウス周辺の改善パッチを貰ったので更新。

VIA

データシートってどこから入手すれば良いんだろうか。すぐに Contact Us に行き着いちゃうんだけど。

おまかせスパムロック

なんかメールの量が今迄に比べてかなり減ってると思ったらおまかせスパムロックが有効になっていたせいだった。 手元の迷惑メールコレクションが増えなくなるじゃないか(←…

VIA VB8001 前面パネル端子(F_PANEL)のピン配列

付属品に紙のマニュアルが無いので参照用。 まあ CD-ROM 内にもマニュアルの PDF ファイルは無いんだけどね…。 Pin# Signal 1 PWR_LED+ 2 HDD_LED+ 3 PWR_LED+ 4 HDD_LED- 5 PWR_LED- 6 PWR_BTN 7 SPK+ 8 GND 9 N/C 10 RESET_SW 11 N/C 12 GND 13 SPK- 14 SL…

VIA VB8001

VIA VB8001 は Nano が搭載されているやつね。 NetBSD 5.0_BETA の 20081103 あたりの snapshot での dmesg。 vge(4) が device timeout で使えないのは ukphy(4) が attach されちゃっているからかなぁ。 あ、あと pciide が attach されてるなぁ。これは v…

DSi

電源アダプタの口が DS Lite と互換性が無いのは勘弁してくれ…。 また、変換コネクタや変換ケーブル買わないきゃならんのかよ。

FreeBSD Daily Topics:2008年10月27日 Fedora 8のデフォルト対応迫る,Common Flash Memory Interface cfi(4)ドライバ登場,Wine最新版登場他|gihyo.jp … 技術評論社:

FreeBSD でもフラッシュメモリのデバイスドライバが追加されたのか。 これでフラッシュメモリのデバイスドライバが無いのは NetBSD だけかね。

pkgsrc/net/vnc

X11_TYPE == modular の場合が考慮されてないのか。pkgsrc/net/tightvnc ではちゃんと判定してるけど。 X11_TYPE == modular 環境で VNC サーバが起動しなかったのでログを見たら /usr/X11R6 なんてパスを参照しにいってたんで気づいた。 確認したら既に pkg…

DSi

買い換える必要も無いのに何故か買ってしまった。