2005-01-01から1年間の記事一覧

Technologic Systems Designs NetBSD Controlled Toaster

吹いた。

NetBSD/gigalandisk snapshot

深海さんが作ってくださった NetBSD/gigalandisk のスナップショット。多分 20050806 版。 感謝。 反応できなくてすみません。

PC-98x1"ピポ"音生成

まあ、ねこーでも聞ける訳ですが。

sys/dev/ic/wdc.c

wdc at obio を probe する時に死ぬのは直ったみたいだ。 (ワラ これで本当に直ったのかな。

鳥の人、三十路おめ。もっと若いんだと思ってた。

NetBSD/landisk 20050809 版

wdc at obio 検出時に panic する件を適当に対処 button の ioctl 番号(?)修正 (これってどうやって決定すれば良いんだ?) wdcprobe() を呼び出す前に wdc.reset を設定していないドライバは駄目ぽ。 [0]% find /sys/ -type f -name "*.c" | xargs -n 1 egre…

うう、やっぱちゃんとテストしてから出さなきゃ駄目ね…。

NetBSD/landisk 20050806 版

RTC 読み出しの修正 shutdown -p でパワーオフできる様に修正 USL-5P 選択、取外し、コピーボタンのサポート (ただし未テスト) ボタンデーモンの追加 (ただし未テスト) RAW_PART を 3、MAXPARTITIONS を 16 に変更 disksubr.c を arch/sh3/disksubr.c では無…

NetBSD/gigalandisk 20050806 版

RAW_PART を 3、MAXPARTITIONS を 16 に変更 disksubr.c を arch/arm/disksubr*.c では無く kern/subr_disk_mbr.c を使用する様に変更 要望があったので変更してみました。

NetBSD/gigalandisk 20050801 版

shutdown -p でパワーオフ、shutdown -r でリブートできる様にした程度? そういや、ボタンの割り込みを調査しないと。

虫姫さま

今日届いた。流石は amazon である。

bytebench

とりあえず動かしてみた。ただし File Copy は参考になりません。 INDEX VALUES TEST BASELINE RESULT INDEX Dhrystone 2 using register variables 116700.0 528664.2 45.3 Double-Precision Whetstone 55.0 4.4 0.8 Execl Throughput 43.0 92.0 21.4 File …

虫姫さま

って今日が PS2 版の発売日か。

NetBSD/gigalandisk

いや、極一部を除いて NetBSD/evbarm IQ80321 そのままだし。ハードウェアの素性が判れば、とりあえず動作させるだけだったらこんなもんじゃないですかね。

NetBSD/gigalandisk 20050720 版

つ ドゾー

外部割り込み

XINT0: Intel i82541GI Gig-E XINT1: ACARD ATP865-A XINT2: NEC echi/ochi XINT3: UART, buttons

NetBSD/gigalandisk への道 最終回

昨日から書き始めた「NetBSD/gigalandisk への道」ですが、マルチユーザモードで動作してしまったので本日をもって終了いたします。 昨日コケてた箇所はやっぱり setttb() で evbarm で言うところの KERNEL_BASE_VIRT が想定していた値と食い違っていたのが…

0xf0000000

flash ROM

0xfe8d0000

周辺機器 RedBoot> x -b 0xfe8d0000 -l 8 -1 FE8D0000: 00 03 FF 00 04 01 04 04 |........ | RedBoot> x -b 0xfe8d0000 -l 8 -1 # press copy button FE8D0000: 00 03 FB 00 04 01 04 04 |........ | RedBoot> x -b 0xfe8d0000 -l 8 -1 # press remove butt…

0xfe800000

TI 社製 16C550 互換 UART RedBoot> x -b 0xfe800000 -l 8 -1 FE800000: 00 00 C1 03 00 00 F0 FF |........ | RedBoot> mfill -b 0xfe800000 -p 0x30 -l 1 -1 # com_data <- '0' 0RedBoot> mfill -b 0xfe800000 -p 0x31 -l 1 -1 # com_data <- '1' 1RedBoot>

NetBSD/gigalandisk への道

NetBSD/gigalandisk の可能性を探る日記です。嘘です。 一昨日買って、昨日ほげほげして今のところこんな感じ。多分 setttb() した時にコケてるんじゃないかと思っております。Copyright が表示できてから晒せよって感じですかね。まあ、シリアル出力はでき…

Giga LANDISK

HDL-G に使われている 80219 って IOP321 (80321) から AAU と SSP Serial を省いたものだと考えれば良いのかなぁ。

続々 LANDISK 電源スイッチ

btn_obio.c はこんなので良いのかな。

続 LANDISK 電源スイッチ

電源スイッチ割り込みの割り込み要因がクリアされなくて、割り込みが上りっぱなしになってる気がします。 割り込み発生時に 0xb0000006 や 0xb0000007 に 0xff(0x00?) を書いて、症状が解消されるか確かめてみてください。解消されるのであればアドレスとビ…

LANDISK 電源スイッチ

LANDISK も電源スイッチは USL-5P と同じなんですね、って逆か。 でも halt しないのは何でだろう。cpu_reboot() が呼ばれてる筈なんだけど。powerd が居ればスクリプトから shutdown(8) が起動されるので、ちゃんと halt します。

コピーがやっと終った。 [3]% sudo dd if=/dev/rsd0d of=/dev/rsd1d bs=4194304 nonaka@koharu[~] 38156+1 records in 38156+1 records out 160041885696 bytes transferred in 24882.668 secs (6431861 bytes/sec)

160GB のコピーって結構時間かかるのね…。

NetBSD/landisk kloader

動作するか試してません。

NetBSD/landisk 20050717版

未実装機能やら不具合がまだあるけどコミットしてしまっても良い?

郵便猫, 郵便猫2

後で読むためのメモ。