2004-04-01から1ヶ月間の記事一覧

SiS760 vs XFree86

SiS760 の内蔵 VGA は SiS driver でサポートされているのね。つーか Xabre なのか。

続々 NetBSD/amd64

/usr/xsrc で make build したバイナリで無事 X 起動。X 動いたし、音も出るし生活環境移行できるかなと思ったら pkgsrc/devel/boehm-gc が amd64 に対応してないよ。これじゃ w3m 使えないよよよ。firefox 使えって事か…。

続 NetBSD/amd64

ふんがぁ、X 起動しねーよ。どうも、ライブラリの動的ロードあたりでコケてる気がするんだけどそんな箇所判らねーとか週末ホザいてたんだけど、今調べてみたら warning: src/x11 broken とかちゃんと出てるじゃんかよ。今んとこ dynamic loader を使う様にコ…

64ビットパワー

はじめて読む486―32ビットコンピュータをやさしく語るで32ビットパワーと言う言葉が使われているのを微妙にアレだと思いながら読んでいたのを思いだしたので、まさか使われてないだろうと期待してみた。「ほげほげパワー」といかにも「ここが凄いんだぜ」と…

始めました。わざわざ似てるーと思わせるところを意識して前面に持ってきてるんですよね? 旭クリア…良かった、システムがビジュアルアーツ系で。

ニコリのあるお店

ニコリやんぞーと突然思ったので駅前の本屋へ向かったところ本屋が消えてた。マジデスカ。遂に最寄駅周辺の本屋からニコリ取り扱い店が消えたか。

Sapphire RADEON9600XT ULTIMATE Edition

on-board VGA マザーボード買った意味まるで無し。不要物をゴソゴソと売り払った意味も殆ど無し。なんてったってフツーのファン付き物と比べて 10k 位高いしな。本気で阿呆かと。

不要物

最近の阿呆な買物で金欠なので使わないハードウェアやらソフトウェアやらゴソゴソと秋葉へ持っていって売り払う。今日売り払ったのは Panasonic DMR-E30、メディアの厚みが薄い以外ビデオに勝るところが無い買っちゃった人は市場調査足りないんじゃないのと…

続 Cool'n'Quiet

コントロールパネルの電源オプションにタブが増えるのか。 ぬ、はてなダイアリーのキーワードにも書いてあったのね…。

続々 メモリ

つーか、まだ Memtest86+ してないや。Bus error の原因がメモリだったら嫌だなぁ。

NetBSD/amd64

siside.c に SiS964 対応パッチをあてたスナップショットを作成してインストール。今度はちゃんとブートした。とりあえず必要な pkgsrc をインストール。ファイルシステムが 100Base-TX の NFS とは思えない程速いな。これって Gigabit Ethernet にしたらも…

続々々々々 GA-K8S760M

うーむ、メモリ一枚差しでも DDR333 で動作している様に見える…。いいけど。

Cool'n'Quiet

とりあえず Windows2000 用の Cool'n'Quiet ドライバをインストールしてみた。何かプログラムが常駐しているわけでも無さそうだし、どこで設定すればいいんだ?

Nanode

目付きの悪いぬこが妹好みっぽくて非常にラブリー。

続々々々 GA-K8S760M

CPU-Z で見てみたら本当に DDR333 で動作してるみたい。

続々々 GA-K8S760M

手元にある GA-K8S760M の BIOS リビジョンが F5 だったので F6 にアップデートしてみた。何が変わったんだか判らね。つーか、変更履歴くらい付けてくださいよ…。

続々 GA-K8S760M

新しい BIOS が出てるのか。

続 GA-K8S760M

現時点では Cool'n'Quiet に対応していないって、そういや BIOS に設定項目が無かったな…。

GA-K8S760M

Athlon64&Athlon64FXマザーボード紹介によると、初期 BIOS だとメモリを二枚差していると DDR400 で動作しないらしい…。今メモリ二枚差してますよ、マジデスカー _| ̄|○

続 メモリ

メモリを交換してもらう時にレジに表示された価格が先週の土曜日より 1,000 円以上も高くなってた。

メモリ

使えなかったメモリをサポートセンターに持ち込んで調べてもらった結果、やっぱり不良品でした。んで、同じチップを使った物と交換してもらいました。これでメモリが 1GB になったけど微妙に嬉しくない…。

交換

今週中に行かないと駄目って事ですね。

続々々々 AMD64

kern/25145 が同じ症状っぽいのでメモ。

続々々 AMD64

NetBSD-current の siside.c を見てみたけど、SiS964 はまだサポートされてないのね…。ATA インターフェースはテーブルにエントリを追加するだけだろうけど、SATA150 インターフェースはどうすれば良いのかね…。

続 元氣一杯

実は稲毛本店ってまだあるんですね…。うちからだと京成大久保店 が行き易いかな。

続々 AMD64

あらかじめ作成しておいた NetBSD/amd64 の snapshot を iso イメージからインストールしようとしたら、siside に接続されているデバイスが lost interrupt して起動しなかった…。

掃除

久々に部屋の掃除をする。と言うか床が物で埋まっているので、まずは不要物を選り分けてガシガシ捨てる。

続 AMD64

ちまちまと環境設定をする。一緒に買ったケース KN-1000M の電源ファンが地味にうるさいかもしれない。

起床

1500 頃。

そして

簡単に風呂に入って、速攻寝る。